リハーサルからの~ 2011年07月28日 次の日曜日(7/31)、 下北沢『LADY JANE』にて初顔合わせ頂くピアニスト 進藤陽悟氏(以前にこのブログでご紹介済)と軽く打ち合わせをしました。 当日は、久々共演のヴァイオリニスト 太田恵資氏を交えての化学反応?にも期待大なわけで、なかなかに面白いサウンドが生まれそ ... もっと読む
お気に入り 2011年07月21日 その昔、ピンク色のトップ・キャップに天使のイラスト入りという、何とも表現し難いデザインのミネラル・ウォーターを見つけ、「なんじゃこりゃ?」と興味本位で口にしてみたならば、これがドンピシャで好みのテイスト! 以来、僕のお気に入りとして愛飲している『paradiso ... もっと読む
祝!なでしこ!! 2011年07月18日 なでしこJAPAN各位 優勝 おめでとうございます! 斜に構えたヒサシの目にも涙です。 理屈なく、“励ます”とか“勇気づける”とかって、こういうことなんだよな~~と実感いたしました。 歴然と勝ち負けのあるスポーツの潔さに、情緒云々と宣う芸事は敵いませんネッ^_^; ... もっと読む
弘法こそ筆を択ぶ! 2011年07月15日 僕は、音への拘泥、又は響きへの興味も手伝って、レコーディングやライヴの折に自分で使うマイクロフォンの選別をする。 そんな事を言うと、「何を神経質な!」「どんな環境であっても、そこでベストな演奏が出来てこそ!」などと軽率に貶めたような野次をとばす輩が居る。 ... もっと読む
理想のプレイ 2011年07月12日 うだるような暑さが続き、ヒサシは溶ける一歩手前で踏ん張っております~(´Д`) 皆様、呉々もご自愛くださいませ。 さて、 よく技師だとか職人気質と頼りにされるタイプのミュージシャンが居ます。 「Don Grolnick」という、鍵盤奏者にして有能な作・編曲家は正にそんな ... もっと読む