2013年09月

渋谷の隠れ家的!?ギャラリーにてDUOライヴ。 ネオ・ゴシック!?な郷司理恵氏の写真に囲まれながら、吉野弘志氏のWood Bassと絡みました! ライヴ後のオープニング・パーティーでは、久しぶりにお目にかかった各界御歴々の面々とワイン片手に楽しき談笑タイム^^ 普段のライ ... もっと読む

かの美輪明宏さんが「何百人の政治家が外交的な働きかけをするよりも、一人の文化人が外国で活躍する方がよっぽど国威発揚になる」と仰っておられました。 日々を駆け回る、痛ましく醜いニュースの数々は、僕的に全て浅瀬仇波といった感じで、今更に地球(ホシ)の終焉(イノチ ... もっと読む

僕が長きに渡って携わってきた、子ども達への歌唱指導への労をねぎらってくれて、半世紀に迫る!?付き合いになる幼なじみが、一年越し(笑)の食事会をセッティングしてくれました(≧▽≦) 実際、集まる名目はどうでもよくて、この三人娘!?+HISASHIで集い、他愛ないバカ話で ... もっと読む

「珈琲美学」DUOライヴへお越しくださった皆様へ、心より御礼を申し上げます。 DUOの相方は、 新澤健一郎氏です。 今回、秋の夜長に相応しく、ジャズ・スタンダードにじっくりと向かい合いました。 新澤氏曰わく、「僕の中で、HISASHIさんとのコンビネーションに対し、 ... もっと読む

僕は、出だしの数秒(偶に数分)で、その楽曲の好き嫌いがハッキリする。 コード感やメロディー、音の質感などを細密に吟味するも無く、兎に角ハッキリする。 だから、購入前の試聴などはやたら速く済む。 人間関係でも然り^^; 希に、ジワジワと後から昵懇になることもなくは ... もっと読む

↑このページのトップヘ