2021年06月

六月三十日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」。茅の輪を八の字にくぐって災いやけがれを祓います。繰返しになりますが、僕は特定の信仰を持ちません。が、ごく身近に古来からの風習が自然と寄り添っているこの日常を、とても微笑ましく心安らかに享受しております。 また来 ... もっと読む

先般の生配信セッションはお楽しみ頂けましたでせうか!? ピーター・バラカンさんの司会進行もほのぼのと良い感じでしたね(^.^) 視聴し損なった方々へは、近日中、再編集されたものがアーカイブされるそうですので、YouTubeの「KaiYa project」チャンネルでご検索ください ... もっと読む

今に始まったことではないけれど、 ここ最近、ガンを患ったタレントやアスリートに対して、心無き匿名コメントを書き込む蛮行がニュースになっています。 常識・非常識の認識と多様性は、全く非なるものだと思います。 この手の書き込みって、己の正義だけが全て正し ... もっと読む

「もえぎいろ」 所謂、木々から芽吹く、春を告げる色。 「萌木色」とも「萌黄色」とも書く。 加えて、梅雨の向こうに夏至を見据えれば、同じ「もえぎいろ」でも、更に色濃い「萌葱色」の季節。 そんな萌葱色の休日、ヤヒロトモヒロ氏の還暦イベントの収録を終えまし ... もっと読む

アキラ君はなんでも一番。 塀から飛び降りるのも、 砂でお城を作るのも、 徒競走も、 お弁当だってなんにも残さず一番先に食べ終える。 いつも笑顔で、 いつも優しくて、 その上、抜群にかっこいい。 家に帰っても、その子の口を衝いて出てくるのはアキラ君の自慢 ... もっと読む

↑このページのトップヘ