カテゴリ: 観劇

劇団民藝公演「八月の鯨」にお招き頂きました。元々舞台劇として書かれた作品とは知りませんでしたが、'87年に公開された、リリアン・ギッシュ&ベティ・デイヴィスという二大女優の競演が話題になった映画は、勿論のこと岩波ホールで観ました。 「何がジェーンに起こったか ... もっと読む

さようなら俳優座劇場の一環として催された、劇場プロデュース公演 音楽劇「わが町」(作 ソートン・ワイルダー)にお邪魔いたしました。作詞とイラストを担っているのは、我が姐御 宮原芽映氏! ということで、shiroの面々も勢揃いしまして、そうなれば、終演後の流れは自然 ... もっと読む

劇団民藝公演「囲われた空」@サザンシアターに伺いました。満員の会場の熱気がそのまま舞台にそそがれておりました。 が、難しい(演じることが)繊細な心理描写がどれだけ伝わったお芝居だったかは、正直首をひねる感覚をちょっぴり抱きました。 ご招待頂きながらすみませ ... もっと読む

テアトル・エコーさんのお芝居「もやしの唄」を堪能いたしました。"張らずとも声は届く"というプロフェッショナルに裏付けされた方々の演技は、妙味な間といい所作といい、流石!の一言でした。面白かった〜〜ッ! コミブー(小宮和枝氏)、笑ろた〜〜ッ!! そして終演後 ... もっと読む

今年の東京芸術祭参加作品、イタリアのジョルジオ・バルベリオ・コルセッティ演出による野外劇『三文オペラ』にお邪魔いたしました。 池袋芸術劇場前の西口公園を舞台に繰り広げられるブレヒト戯曲。しかも、木戸銭は破格のワンコインで、座布団持参の広場席はロハです! ... もっと読む

↑このページのトップヘ